皇大神社・天岩戸神社

 皇大神社は、京都府福知山市にある神社です。伊勢神宮の祭神である天照大御神が、一時、祭られていたとの伝承がある事から、元伊勢内宮 皇大神社と呼ばれています。




↑皇大神社





↑皇大神社


早朝の訪問だったので、訪問者は私以外におらず、境内はしんと静まり返っていました。





↑皇大神社


薄い朝霧に杉の大木、古式の社殿と相まって荘厳な雰囲気でした。





↑皇大神社


さざれ石とは、長い長い年月を経て、小石が集まって出来た岩です。皇大神社から少し離れた所にもう一つ、天岩戸神社があるのでそちらも訪問します。





↑遥拝所


岩戸山を遥拝する場所です。岩戸山は天岩戸神社の御神体とされています。





↑天岩戸神社


神社前の渓谷です。





↑天岩戸神社


小振りな社が一つ鎮座しているのみですが、大きな岸壁がその存在を引き立てています。





↑天岩戸神社





↑毛原の棚田


皇大神社から少し北に行った所にあります。





↑毛原の棚田


のどかな山村です。後で知ったのですが、ここにはどぶろくやブルーベリーなどの特産があるそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

播磨・丹波紅葉巡り

美ら海(ちゅらうみ)水族館

武田尾廃線