伊吹山 1

 伊吹山は、滋賀県米原市にある、標高1,377mの山です。伊吹山ドライブウェイを使えば、車で9合目まで登る事も出来ますが、今回は上野登山口から徒歩での挑戦です。私と友人に初対面の友人の連れ、合わせて3人で滋賀に入り、早速、登山をと思っていましたが、友人の連れが滋賀県犬上郡にある多賀大社を訪ねたいとの事で、先にそちらを訪れる事になりました。





↑多賀大社





↑多賀大社


私は先に伊吹山に行きたかったのですが、神社で登山の無事を祈ってから登るのも悪くないと思い直し、神前で頭を垂れました。それから、3人共、門前にある土産物屋で、名物の糸切餅を買い求めました。糸切餅は、柔らかく鮮やかな色合いの餅に、あっさりした甘さの餡(あん)が合わさった、名品です。しかし、車に乗せたままだと、暑さで餅が痛む恐れがあるので、登山が終わるまで店に預かってもらう事になりました。17時がタイムリミットで、それまでに取りに来てもらいたいの事でした。プ、プレッシャー・・・




↑多賀大社


豊臣秀吉が奉納したと伝わる、太閤橋。





↑上野登山口


近くには、三ノ宮神社と、登山の事務所があります。車は、神社前か周辺の民家の駐車場に、だいたい500円で停める事が出来ます。それから、登山事務所に300円の登山協力金を支払います。登山開始時刻は午前9時です。上野登山口の標高は220mなので、残り、標高差1157mを登りきる事になります。事務所でもらった案内図には、登り3時間20分、下り2時間20分とありました。




↑登山道


最初は樹林帯を進んで行きます。





↑一合目


この辺りには店が幾つか営業しており、トイレもあります。




↑三合目付近


展望が広がって来て、伊吹山の全容が明らかになってきます。三合目にもトイレがあります。しかし、ここから先は、頂上までトイレはありません。




↑五合目


ここから先は、傾斜が強くなってきて、一気に標高を稼いでいく感じです。しかし、長い急坂に登山者の持久力も試されます。餅を持ち帰るため、頑張らねば・・・




↑7合目


中央左寄りの頂には、展望台があって人が歩いているのが見えました。疲れは溜まって来ていますが、早く山頂に立って私も絶景を拝みたいという気持ちと、餅のタイムリミットのプレッシャーが足を進ませて行きます。




↑山頂


伊吹山山頂付近です。レストランが立ち並んでいて、トイレもあります。時刻は11時40分で、2時間40分の登りでした。そして、ここからは、青空の下、待ち望んでいた絶景が広がっていました!


コメント

このブログの人気の投稿

播磨・丹波紅葉巡り

美ら海(ちゅらうみ)水族館

伊吹山 2